利用について
利用対象者
- 本学および本院の教職員
- 本学の学生
- 群馬県下の医療従事者
- 地域医療研究・教育センター長が許可した者
利用方法
- 利用料は無料です。
- 利用時間は24時間、365日利用可能です。
- 利用には、原則として予約が必要です。
- 予約カレンダーで予約状況を確認の上、予約申請フォームから申請を行って下さい。12ヶ月前から予約が可能です。原則として7日前までには申請をしてください。
- 事務局での申請内容の審査後、予約カレンダーに掲載された時点で、予約完了となります。予約完了の連絡はしませんので、予約カレンダーで確認して下さい。
予約後、キャンセルの場合は地域医療研究・教育センター事務局(027-220-8351 email:skill.lab@ml.gunma-u.ac.jp @マークを半角に変更してください)まで速やかに ご連絡ください。また、利用機器等の追加についても同様にご連絡をお願いします。
- 医療関係者以外の方の施設見学も可能です。
利用に関しての注意事項
- スキルラボセンター内は飲食厳禁です。室内への水筒やペットボトルの持ち込みについてもご遠慮願います。飲食用スペース及び荷物置き場として、すぐ側の多目的室の利用が可能ですので、スキルラボと一緒にご利用されたい場合は地域医療研究・教育センター事務局(027-220-8351 email:skill.lab@ml.gunma-u.ac.jp@マークを半角に変更してください)までご相談ください。
- スキルラボセンターは、常時、施錠されています。入室登録をした(本年度の4月1日に在職している職員が登録されています)職員証で解錠して入室して下さい。途中入職者は個別登録が必要ですので、第1スキルラボセンター入り口手前の、センター事務局にご連絡ください。
- 事前準備と使用後の片付けは、原則、利用者が行うことになっていますので、その時間も含めて部屋予約をお願いします。準備や片付けのために倉庫内へ入る必要がある場合には、センター事務局 へご連絡下さい。
- 倉庫の鍵は常時施錠されています。土日祝日に利用される場合は、事前にセンター事務局へご連絡ください。
- シミュレータの使用方法ならびにトラブルについての相談は、スキルラボ担当技師が行います。(対応可能時間帯:平日の8:30-17:15)
- 第1スキルラボセンター内ではWi-Fiが利用できます。
- シミュレータが故障、または、破損した場合には、スキルラボ担当技師か、センター事務局まで速やかにご連絡ください。
- 利用後は原状復帰してから退室して下さい。
- 本学の行事が優先されるため、利用をお断りする場合がございます。予めご了承下さい。
- 学生のみでの利用は認めておりません。教職員の指導の元で利用して下さい。利用責任者(申請者)は教職員として下さい。
- 利用は、非営利目的の講習、研修に限らせていただきます。企業からの利用申請は受け付けておりません。また、利用者から費用を徴収する場合は利用申請フォームの備考欄に内容を記載する必要があります。
- シミュレータの院外への貸出しは、原則、行っておりません。
- 当院のスキルラボセンターはドライラボ専用の施設です。本物の感染性廃棄物が発生する処置(お互いに採血する、胃管を挿入する、舌圧子を用いて口腔内を観察する、咽頭拭い液を採取する等)はスキルラボセンターでは行わないでください。ただし、発生したゴミは病棟に準じた分別をお願いします。
- 動物の臓器を使用した講習(ウェットラボ)の開催は認めておりません。
- 針や刃物を使用するシミュレータ
(例:シンジョ―、縫合手技トレーニングセット)で、針刺し損傷等により血液汚染が起きた場合は、センター事務局まで速やかにご連絡ください。また、汚染時の状況については、skill.lab@ml.gunma-u.ac.jp 宛てにメールで報告をお願いします。汚染したシミュレータは、アルコール消毒を行い、その他のシミュレータと分別してください。
個人的なトレーニングについて
- 第2スキルラボセンターでの個人的なトレーニングの際は直前でも、利用が可能です。
- 予約なしで利用の際は、直前もしくは終了後でも予約申請は可能ですのでインターネットから入力してください。また、終了後は、原状復帰をしてから退室して下さい。
学外の方の利用について(利用責任者が学外者の場合)
- 初回利用の際は、予め、スキルラボ担当技師と面談し、シミュレータの取り扱い方法や入退室の方法等について説明を受けていただきます。
- 消耗品については、利用時にご持参下さい。センター内の消耗品をご使用された場合には実費を徴収させていただく場合がございます。
- 病院駐車場のご利用は30分まで無料です。それ以降は100円/30分(1日600円が上限額)となります。